top of page

肩こり
肩こりはPCやスマホが生活必需品となった現代では肩こりがないという人は赤ちゃんくらいといっていいほどない人がいないですね。時々ないとおっしゃられる方がいますが触ってみると固かったり、首や肩の動きが悪くなっていることがほとんどです。寝違えなんかも起こしやすいのではないでしょうか。
肩こりの原因としてはやはり日常の姿勢の悪さ、同一姿勢での長時間の作業が主になります。肩が凝っているのが当たり前になってしまっている方も多いかと思いますが、その状態が続くと首から上の血流が悪くなり頭、眼、耳、鼻、口の疾患や高血圧など様々な疾患に発展していってしまうこともあります。逆にそれらの疾患や胃腸障害、便秘、胆石症などの消化器疾患や狭心症、喘息などの循環器呼吸器疾患、更年期障害や精神的なストレスなど様々な疾患が原因となっていたりします。
いずれにせよ肩が凝っていていいことはあまりないと思いますので、運動をしたり姿勢を正したり日頃から気を付けていきましょう。それが難しいようでしたら定期的にはりきゅうやマッサージなどでメンテナンスしていくのをおすすめいたします。
bottom of page